体重増加とおもちゃ増加
名古屋は曇りのち晴れ。
今日はイオンに行って来ました。
イオンと言えば、、、恒例の、、、
6ヶ月半にして8、25kg。
とうとう8キロを超えてきました。
6ヶ月をピークにスリムになってくると聞いていたのですが、今のところその兆候はさっぱりです。。
体重だけでなく手や指もちゃんと成長しているようで、最近握り系以外のおもちゃでも遊べるようになってきました。
布絵本をバリバリして歯固めを噛んだり、
ぬいぐるみもお手のものに。
また、遊び方も学習しているようで、、、
おたまをユラユラさせると、以前はおたまの頭部分を捕まえようとしていましたが、
最近はママの手元を見て、しっぽの先の毛糸部分から指先を移動させて、本体を捕まえます。
へぇ~!とちょっと感心です。
あら?
ママがやり過ぎて飽きてしまったようです。。
長いことお風呂で浮かんでいるだけだったおもちゃたちも、やっと日の目をみて?葵に遊んでもらえるようになりました。(今までは大きくて握れなかったので)
ただ、いざ体を洗う時に離させようとすると、とっても抵抗してその後の体洗いに影響がでるという、新たな悩みが発生しました。。う~む。
関係ないですがとても可愛くとれたので、締めくくりは笑顔で♪
親バカでちゅ~。
| 固定リンク
« 2回食スタートと日常 | トップページ | ポーズ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
プクプクでかわいいw(*´Д`*)やっぱり赤ちゃんはプクプクなのがいいですね。うちの娘ちゃんもプクプクですよw。そしてそれに呼応するかのように、ママもムチムチに…ヤ、ヤバイわ…(´Д`||||)
投稿: あひか~さん | 2006年4月28日 (金) 18時54分
あひか~さん、では、今後ベビーちゃんがスリムになっていくのに便乗してママたちも、、、!!でもほんと、離乳が進むにつれて、ママの食欲はちゃんと減ってくれるんでしょうかね?!
投稿: かえる | 2006年4月28日 (金) 21時13分