モミモミ
名古屋は曇り。ちょっと雨。
葵はひとつのおもちゃにかなり集中します。
ハイハイするようになると目が離せなくなるというけど、葵が自分で好きなおもちゃを手に入れることができるようになったことで、ママはぐっと楽になりました。
→急におもちゃを振りまわし始めました。ひ~。網戸壊さないでね~~。
←葵、よく寝てるな~~、と思って、隣の部屋から覗いたら、こっそり起きて壁で遊んでいました。(中央のオレンジが葵)
声も出さないで、、、よっぽど集中してたのかな、、、?
お座りで倒れることはまずなくなりましたが、たまにハイハイで、前につんのめってホッペを床に打つ時があります。
観察してると、畳から床に移った時に、つんのめることが多い様子。
畳の要領で床でハイハイしてしまうのでしょうね。
あのあれ、エスカレーターでよくやるやつでちゅ。
自由に動けるくせ、用がないと、ママの方に寄ってくることはまずありません。
珍しくこっち来たな~~、と思ったら、おっぱいが欲しいか、眠いので抱いて欲しいかのどちらか。
後追いとかされると大変だろうけど、たまには無意味に甘えてくれてもいいんだけどな、、、。
座卓の下にあるおもちゃを取ろうとして突っ込み、普通に座卓に頭をぶつけて泣いていたのですが、座卓付近に行くと、縁を叩いたり掴んだりするようになりました。
まだ座卓の上の物には興味がないようですが、そのうち、何も置けなくなるのでしょうね、、、どこに置こう??
昨晩、パパの足を揉んであげていたら、葵がやってきて、パパの足を揉み始めました。
←!
ママの真似がしたかったのかな?
モミモミするでちゅ!
葵たん、ありがとう。でも、パパのすね毛はむしらなくていいですから。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント