« 三回食? | トップページ | 乗り越えて・・・ »

2006年7月26日 (水)

階段マット

階段マット(側面)を作りました。

20060726_023 葵が安全に落下できるよう、階段状になっています。

20060726_024 横から見るとこんな感じです。

ベッドの横幅が150cm、マットの横幅が140cmのため、(葵が挟まれないように)マットを壁にぴったりつけると、反対側に、マットとベッドの差が10cmできてしまうのをカバーするため、上が10cm飛び出しています。

20060726_026 ←マットは袋状なので、この階段の形状を保つため、要所に糸が渡してあります。

割といい感じで出来ましたが、中の詰め物が結構高かったのには閉口しました。

一応パパに相談したら、何千円の話なら買えばいいんじゃない?との答えだったので、特に工夫もせず買って済ませました。一応何千円の範囲内で収まりましたが、あと何百円かで大台だったりします。。

側面はばっちりになりましたが、まだ足側が危険なので、ベッドの足側にもマットを作る予定です。

20060726_027足側はマットとベッドに差がないし、ママもちょっと力尽き気味なので、階段ではなく、長方形ぽい普通のマットにするつもりです。

 

 

20060726_029

|

« 三回食? | トップページ | 乗り越えて・・・ »

コメント

おお~~~!!!すごい!!!
大変だったでしょう??
バッチリやん。
これは絶対ケガしないわ~。
ベビー向けのロングソファみたい!!

投稿: マリアンヌ | 2006年7月28日 (金) 13時39分

ありがとう!
詰め物を買って、持って帰るのが大変だったわ!買い占めちゃって、取り寄せてもらったり。。

投稿: かえる | 2006年7月29日 (土) 19時36分

すばらしいぃぃぃxxx★
うちの子はもーすぐ7ヶ月で
はいはいもどきで行動して
いろんなトコでゴツンしちゃいます。。

わたしもこんなの作ってみよーかな★★

あと↓の髪留めもイイですね♪
うちも子も生まれたときからボーボー
やったんでいまは目に入ってかわいそうで。。

作ってみます♪♪

投稿: めぐ | 2009年8月 3日 (月) 16時58分

コメントありがとうございます♪
こっちは放置してたのでレスが遅くなってしまって、、、ごめんなさい。
階段マットは、今ではめちゃ踏み付けにされて原型留めてないですが、、、クッションとして一応まだ活躍してます。

投稿: かえる | 2010年2月14日 (日) 11時53分

天才!!!!

投稿: | 2012年9月 7日 (金) 18時09分

この記事へのコメントは終了しました。

« 三回食? | トップページ | 乗り越えて・・・ »