座卓デビュー
名古屋は晴れ。
~お出かけ編~
昨日は、ママが一昨日メルヘンハウス行くときにタイヤとホイールを擦ってしまったし、パパが車がうるさいというので、ディーラーに行きました。
パパアルファは、致命的な故障はないですが、何だかんだマイナートラブルや、メンテが多いので、このディーラーには結構よくきます。
パパは赤味噌好きで、中日ファンなのに、何故トヨタ車でないのか、ママにはとっても不思議です。。
結局うるさいのは、タイヤの磨耗が原因ではないかということで、オートバックスにてタイヤ交換することに。
ママの擦ったタイヤとホイールは、何の問題もないとのこと。ホ。葵を産んで以来、めっきり運転しなくなってしまったので、ちょっと運転が下手になっているよう、、、気を付けないと。
ダブルベッドで親子三人では、葵しか寝返りがうてないので、シングルベッドを購入。
ダブルベッドの隣に置いて一緒に寝れるように、高さを調節できるベッドにしました。
なんだかとっても安上がりで済みました、、、ビバニトリ!リビングのニトリソファも、日夜活躍してくれています。
車に内臓で付いているのですが、バカナビなので、新規に取り付けることを英断しました。(昨日店内見ていたら、そんな気分になってしまったのです。)
もう外での離乳食も手馴れたものです。
葵はオカズは結構食べてましたが、保冷剤で冷えたお粥が固かったのか、お粥はあんまり食べませんでした。外ではお粥はNGのようです。
パンじゃないんでちゅか~。
吉野夫妻、どうもありがとう!!
なち~。。
~発達編~
ナメナメ。
台所つっぱり板ですっかり自信を付けたのか、
ビデオデッキの下に入ってしまった大好きなフィルムケースを取るため、デッキの下に頭を突っ込んで泣いていました。
頑張ったんだね、、、でも、そこは体通らないから。。
フィルムケーチュ。。
←お風呂上りで葵が座卓の上に居るのを発見してびっくりなパパと、座卓デビューを果たした葵。
ママ~、葵たんが!
ママは例によって台所に居て全く気付かずでした。
←シャーペン取られました。
どうやら前から落ちるのは良くなさそうだと認識しているらしく、ハイハイ止まるのですが、ハイハイから縁にお座りしようとして、背中から落下したりします。(もちろんママが受け止めています。。)
葵は座卓上生活がとっても気に入ったようです、、が、早く、後ろ向きで安全に降りられるようになって欲しいです。リビングから危ないものは全て撤去したはずだったのに、、、またしばらく目が離せません。
天下取ったでちゅ~。
| 固定リンク
« 記念日 | トップページ | 11ヶ月になりました♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント