« フタ | トップページ | 歯科検診 »

2007年4月 3日 (火)

すべり台

名古屋は晴れ。風が強いです。

20070403_017 今日も朝から鍋遊びに興じる葵。

←※トースターには、キティちゃんが入れられています。

もう焼けたかな♪

 

070403_13100001  火曜はベビースイミングの日なのですが、今日は休講だったので、超近所の公園へ行ってきました。

やはり発達しているせいか、暖かいせいか、やたらと動き回り、楽しそうにしていました。

→小さな滑り台をエンジョイする葵。

半分くらいまで何とか登っては、前に倒れてズルズル滑ってくるという動きを何度もやっていました。

070403_13260001 ←そのうち階段の存在に気付き、無事上に登っていました。

盲点でちた~。

手すりがあって楽だからか、カラフルだからか、サイズが丁度いいのか、その全てか分かりませんが、何度も階段の上り下りを楽しんでいました。

階段おもちゃでしゅか♪

070403_13340001 この階段は余程楽しかったのか、風が冷たかったので、そろそろ帰るよ~と言ったら、激しく拒否されました。

→拒否葵。

今まで葵は否定の時は首を振っていましたが、日曜に吉野さんの執拗な口説き(?)を嫌がって以来、拒否する時は、何かを振り払うように、手首を左右にブンブン振るようになりました。

写真は片手ですが大抵両手で、なんだかオカマが嫌~ってする時の動作みたいです。

070403_13220002  

次はこっちに挑戦するでちゅ!

 

070403_13220001  

ウ~ン・・・

ちょっと無理でちた~。

 

 

動作と言えば、「かえる」ベビーサインが増えました。

プラスチックのジャンプするカエルを指で押す動作そのままで、床などを人差し指で押す動作です。

今までカエルを表現したい時は、このプラスチックのカエルを持ってきていましたが、身一つで表現できるようになりました。

 

→午後からは鶴舞公園行ってきました。

風が強くて寒めなのでに平日とは思えない人出で賑わっていました。

070403_15220001先週より人は多いと思います。強風にあおられて、桜が散り始めていました。今度の土日はまだ綺麗だと思いますが、少し葉桜気味ではありそうです。

桜に気を取られているうちに、チューリップが満開になっていました。

チューリップ周りは乳幼児が多くて、ヨチヨチウロウロ、春を楽しんでいました。

そしてママは、チューリップの周りのロープが、乳幼児除けであったことを確認しました。。

 

 

|

« フタ | トップページ | 歯科検診 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。