プラマイゼロ
名古屋は雨。今日は、ほとんど家で過ごしました。
最近、オムツ換えるよ~と言うと、自分から寝転んだり、おもちゃ片付けるよ~と言うと、LEGOブロックを集めたりするようになりました。(毎回ではないけど)
→オムツ待ち無防備葵
そして、歯を磨くよ~と言うと、イヤイヤするようになりました。(これは毎回)
扱いやすくなったのか、難くなったのか、、、微妙なところです。
歯ブラシがきっかけで、プーさんがクマさんカテゴリから独立し、「プー」と呼ばれるようになりました。
バーバパパ、アンパンマンに続く、キャラクターの確立です。(何か意味ちがうけど)
と思ったら、そういえば、パパのパチンコ雑誌に頻出する昔ながらのキャラ、ウルトラマンを見ると、出来損ないシュワッチ(片手上げるだけ)をするので、バーバパパ、ウルトラマン、アンパンマン、プーさんが正しい順位(?)になりそうです。
パパの枕カバーを洗濯したのですが、昼過ぎにふと気付いたら、洗ったはずの枕カバーが、ソバガラ枕の上につくねてありました。
ママが洗濯物干してる時に、こっそり持っていったみたいです。
発見した時は、かなり笑えました。
枕濡れちゃったけど、ま、許すか、、、(パパのだし)。
今日は仕事したでちゅ♪
あっと言う間にサイン『おっぱい』は消えて、今は言葉「おっぱい」一辺倒です。
更に最近では、「おっぱい、おっぱい、、、ふぁ。」とか言って、先にソファで待っていたりします。
ぐっぱの可愛いおっぱいサインが見れなくなるのは、とても寂しいですが、ソファによじ登る葵もまた愛らしく、やっぱりゼロかな、、、と思ったりします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント