イヤイヤの切れ間に
名古屋は今日も晴れ。残暑厳しいです。
葵はハンガーが大好きで、特にこのピンクの針金のハンガーが好きです。
うちは主に、クリーニング屋さんの黒いハンガーを使っていますが、葵が洗濯物カゴから失敬して遊ぶハンガーは、大抵このピンクのハンガーです。もっと小さい時からずっとそうです。
色が好きなのか、この細さか、それともその希少性か、、、ママにはちょっと分かりません。
足が入れやすいんでちゅ☆
ところで今日も楽しくこのハンガーで遊んでいたところ、「同し」(同じ)と聞こえたので見てみると、→お店で靴下が掛けられてた小っちゃいハンガーと並べて見比べてました。
そうそう、同じだよね~。こんなに小っちゃいし色も違うのに、よく分かったな~それにしても可愛いな~と感心しました。
夕方鶴舞公園へ行きました。
鶴舞公園では、→初めてこの遊具に一人でよじ登ったり(1回しか出来なくて怒ってたけど)、
危なっかしそうに見えて、ちゃんと安定してることを確かめつつ、上手に登ってました。(鎖部分に集中するあまり、上の取ってに頭ぶつけて怒ってましたが)
ここのところ熱くてご無沙汰でちたからね。。
この後水場で遊びたがったのですが、日が暮れてきて蚊が出てきてたのでダメだよ、と言ったら駄々をこね、もう帰ろうと促してもイヤイヤで、何とかベビーカーに乗せてもギャーギャー怒るし、怒りつつ昼寝に入ってしまって、その後起きても機嫌が悪く、御飯は食べないし、お風呂に入ろうとするとイヤイヤして大騒ぎだし、結局風呂上りに御飯は食べたけど、その後も機嫌悪くて寝るまでギャーギャー言ってました。
ほんと最近何ていうか、、、ほんのちょっとしたこと(物が取れないとか、思うように置けないとか、言ってることがママにイマイチ伝わらないとか)でしょっちゅう凄い怒るし、「~しよっか?」って言うとイヤイヤするか、「エ~ッ」と言うかだし、シャワーもお風呂も歯磨きも常に嫌で、御飯と外出は、気分が乗らないとイヤらしいです。(お風呂は入れちゃえば平気なんだけど、入るまでが服脱がないし暴れて大変)
お盆休みの延長と思いたいけど、ひょっとしてコレは、、、イヤイヤ期??正直こんな葵にママも嫌々なんですけど・・・。
→今日唯一?の可愛い場面。
愚図ってばっかだと、写真撮る気も出ないです。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント