諸々
名古屋は曇り時々晴れ。
今日は細かい事をパラパラと。
ちょっと久しぶりにランの館へ行ったら、まだスズムシも居たし、人も多かったせいか、葵はえらくご機嫌で、楽しそうでした。
ランの館、ウィークデーでは、金曜日がいつも割と混んでる気がします。やっぱ昼間でも金曜は皆さん出掛けたい気分になるのでしょうか。
ブラックキャットという花名で、実際ほんとに、髭の長い猫の顔みたいに見えます。
ランの館では、この10年で、初めて咲いたそうです。
葵にも、ほら猫みたいだよって言ったのですが、にゃあにゃとか言わなかったところを見ると、は?って感じだったみたいです。
黒いでちゅね。
鶴舞公園のいつもの小石場でも、←かなり上手に山が作れるようになりました。
小石場の滞在時間はどんどん短くなっていて、最近では15分もしたら、片付けしています。
撤収☆
→少し前に百均で買ったボール。
玄関に置いてあり、出掛ける時葵の目に留まるので、大抵持って出掛ける事になるのですが、ポンポンとついたり、ママと投げ合ったりとかするのではなく、網の袋に入れたままズルズル引き摺るか、胸に抱きっ放しで移動したりしています。
「大きいボール♪」
カテゴリ的にはぬいぐるみに分類されているようです。
奈良以来、おままごとブームは続いていて、容器に何か小物を入れては、ママのとこにしょっちゅう持ってきます。
「ママ、ハイ☆」
「かんぱ~い。」
「コクコクコクコク・・・・」
はーいどうもありがとう、コマ汁。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント