リエちゃんとドミノちゃん、そして帰名
東京は晴れ。比較的暖かです。(これが2日前だったら・・・)
例によって朝食に間に合わなかったので、チェックアウトし、朝ご飯を求めて街へ彷徨い出、ロイヤルホストへ。
ママがコートを脱いだり、メニューを選んだりしている間、←葵はコーヒーフレッシュを順調に積んでました。
かなり上手いです。
フレッシュにも飽き、葵がちょっと大声を出したら、店員さんが、すかさず玩具を持って来てくれました。(さすがファミレス)
→小さなブロックで遊ぶ葵 in ロイヤルホスト
このブロックはかなり気に入ったみたいで、帰りの新幹線とかでも活躍してくれました~。
仕事のあるパパと別れ、ママは友達と合流するため再びニュー丸ビルへ。
無事合流できて、ニュー丸ビルが混んでたため隣の丸ビルへ移動して、ランチしました。
←リエちゃんと葵 in ベトナムフレンチ?の店
子連れだったためか、奥の隔離スペースに案内され、衝立もあるし、ソファとかも何か豪華で、とてもラッキーでした。
→寛ぐ葵。
バランス台に乗せたり、○×ゲームをしたり、ボーリングが出来たりしてとても可愛らしく、葵は凄い夢中になってました。
「電車、待ってる。」「電車、来ないな~。」
並べたり倒したり色々しつつ、何故かしきりに電車待ちさせてました。
「お家作る?」
シンプルに色々遊べそうな玩具でいい感じです。リエちゃん、どうもありがとう♪
居心地も良かったし、葵がドミノちゃんに夢中なこともあって、食べ終わってからも凄い長居してたのですが、16時をまわってきたので、さすがにお店を出て、少しウロウロしようとしたのですが、じきに葵が寝てしまったので、結局お店をハシゴすることに。
結局葵は2時間半位寝続けてくれて、ママと友は、大人の時間を楽しむことが出来ました☆
葵が起きたので、ご飯を食べさせて、お店を後にし、帰名と相成りました。
「リエちゃん、あんがと。」
←帰りの新幹線に乗り込む葵。
東京駅で飲んでたので、途中で指定を取りにも来れたし、凄く楽でした。
新幹線内は行き同様凄く混んでて、満席でした。葵は終始割と大人しくていい子でしたが、隣の人がおつまみを開けるのを凄いじっと見てて、苦笑されてました。さっき食べたばかりなのにな~。
こんな感じでとても楽しい東京旅行でした。
もう葵は食事は大人と一緒でいいし、やたら寝る訳でもないし、パパも一緒だったし、かなり楽に旅行できました。
後はもう少し自分で歩いてくれるといいな~、パパママに挟まれて両手を繋いで歩くのは結構好きみたいで、割と歩くのですが、ママ一人だととりあえず「抱っこ☆」って感じです。
もっと強制してかないとダメかな、などと思っていたら、鶴舞駅を降りて、歩道橋の下りから、家までは何故か手を繋いで歩いてくれました。超珍しいです。心の声が伝わったのかな~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント