« 花見客見物 | トップページ | お花見2008 »

2008年3月28日 (金)

春靴購入☆

名古屋は晴れと曇り。風が冷たいです。

080328_12100001 今日は靴を買いに行きました。

そろそろ春らしい靴にしないとな・・・と思いつつ、あんまりにも好い気候なので、つい公園に行ってしまっていたのですが、今日やっと、栄へ出ました。

→靴決定後、店内で包装を待つ葵。

最近葵は周りの子に積極的で、やたらと何か勧めたり、渡そうとします。

今日も、他のお客の子たちに、椅子に座らせようとしたり、売り物の本を渡そうとしていました。

が、相手が全く望んでいなくてもしつこく迫るので、最早押し付け状態。狙っている子が他の椅子に座ったり、他の本を手に取ったりすると、どかそうとしたり、手にした本を奪って自分の勧める本を渡そうとしたり、かなり強引です。

公園で小石や葉っぱを渡すのとはちょっと違う閉鎖された空間なので、ママは結構ヒヤヒヤでした。

「はい、どーぞ。はい!こっちだよ!」

 

080328_12200001 →会計時にシールを貰って超ゴキゲンな葵。

早速ベビーカーに貼りまくっていました。

チラリと写っている赤い靴が、新しく購入したもので、今回もミキハウスです。

緑も可愛くて迷ったのですが、緑はサイズがなかったので、赤にしました。

てか、履いてたブーツが15cmだったのに、今回購入した靴は14cm。

足のサイズを測ったら13、5cmと13、6cmでした。

??と思って、ブログを見直したら、

”足のサイズを測ったら、左が13、7cm、右が14cmで、ほんとは14、5cmの靴がジャストサイズなのですが、ブーツは1cm単位でしかないとのことで、15cmのを購入しました。”

とあります。

? 足、縮んだ!!

080328_12370001 帰り道、引き続きすっごい集中してベビーカーの横のバー部分にシールを貼りまくり、結局ほぼ全て自分で、全てのシールを貼り尽くしていました。

シール命

 

 

Img_0001 ところで、今日やっと、生種を起こして、ホシノ天然酵母でパンを焼きました。(と言っても、焼いたのはホームベーカリーですが)

ごくシンプルな食パンを焼いたのですが、出来上がりはふんわりむっちりした感じで、ああ、お店のパンだ~って感じです。

パネトーネマザーも悪くないですが、ママはホシノ天然酵母の方が好きですね。

はちみつパンとか、プルーンパンとかはパネトーネマザーで凄く美味しかったので、甘めのパンが美味しい酵母なのかも知れません。

Img_0002他のは作り比べてないから分からないけど、シンプルな食パンは、完全にホシノ酵母に軍配あがったな、って感じです。広く使われてるのも納得。

「ホシノてんねんこうぼう、美味しいね。」

と葵も追随してましたが、オープンサンド風にしてしまったし、ほんとに違い分かっているのかな??

 

 

 

 

 

|

« 花見客見物 | トップページ | お花見2008 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。