ハジメくん紫?
奈良は曇り時々雨一時晴れ。
今日は良さそうかも・・・と思ってまた創を置いて葵と裏の公園に行って、雨がパラっと来たので帰って来たら、創が思いっきり泣いてました。
そろそろ1回様子見に戻ろうと思ってたところだったので、25分位のことだと思うのだけれど、一体何時から泣いてたんだろう、、、抱き上げたらスッと黙ったし、汗もかいてないし、そんなに前ではないと思うのだけれど、多分まだ涙が出ないので痕跡がなく、どの位泣いてたのかかなり不明です。
動けないしまだ目もよく見えない世界で、呼んでも誰も来ないなんて悪夢ですよね、、、ほんとごめん。あ~もうやっぱり絶対次回からは連れて行こう。
葵はママが創を抱っこしてると「(葵ちゃんも)抱っこ~抱っこ!」とか言って困らすことはあるけど、創に対してはとても好意的です。
(色が何種類か載っている紙を手に)「ハジメくん、どの色がいい? 紫?紫がいい? ハイどーぞ」
「ハジメくんもパン食べる?いいよ、食べていいよ、どーぞ」
→葵に玩具のパンを乗せられる創。
今日も昨日に引き続き創は日中よく寝ました。
てか、昨晩は1時間置きに起きてかなり迷惑だった、、、今までで一番頻繁に起こされた夜だったのではないかな?起き続ける訳ではなく、オッパイ飲んだらすぐ寝るからまあいいのですが、それにしても頻度が高過ぎです。やっぱり昼間寝過ぎだった模様。
というか若しや今晩も?ママは22時頃寝ちゃうので疲労が残るってことはないけど、でももちっとまとめて寝て欲しいです。
それにしても、、、葵の時には確か夜間授乳時も椅子に座って横抱きでオッパイあげてたのですが、創にはもう入院時から添い寝添え乳状態で、まあオムツ換えあるし出来ればゲップもさせたいので授乳したら一度は起き上がるのだけれど、やっぱり二人目は全然楽だな~って思います。
葵の時は、新生児の間はベビーの世話する前に石鹸で手を洗ったりアルコール消毒したり、乳頭の殺菌?のため何か専用の濡れた脱脂綿みたいので授乳の度オッパイ拭いたりしてたけど、創には初っ端から皆無(ウンチ拭いた後は石鹸で洗うから手はそれなりに清潔だし、自分の子を触るのに毎回消毒までって、、、今思うとかなりおかしい)で、おかげで乳頭が痛んだりとかも全くないし、無駄な手間がない分、世話もスムーズです。
ママは葵の時同様、今回も創のオッパイと排泄の記録を録っているので、起きたら必ず時間を見るのですが、添え乳しつつウトウトし、ハッと気付いて、ゲップさせなきゃと思って抱き上げゲップを試み、時間見たら最初授乳した時から1時間経ってたりとかしてびっくりしたりしてます。ダレダレです。
てか、哺乳して1時間近く経って、すっかり寝てるのにいきなりゲップ試みられたりして、かなり迷惑だよね。。
| 固定リンク
« ゲームボード!(?) | トップページ | 産後3週 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント